第3章

blog書けなかった訳

こんばんは
いつも読んで下さり感謝(^^)


高齢の祖母
尻もちつくことが増え痛みが長引き
検査をしても骨には異常なし
じゃ痛みが軽減するのを待つしかないねと話して
仕事も順調に進むかと思った矢先
普段とは違う尻もちし
とうとうベッド上の生活になった(汗)
これは想定外・・・
仕事も交代したり辞めたりとバッタバタ
幸いケアマネさんが直ぐに対応してくれて
ショートステイへ行っている間に
祖母の部屋と私の部屋を入れ替え作業
施設のベッド移動がスムーズだったのを見て
スケール持参してなるべく施設のベッドに近い
高さへ底上げし
暗かった部屋をカーテン変えて明るくし
お迎えしたのはいいけれど
室内を車椅子生活
看る覚悟はしたものの
真夜中も大声でトイレ行きたい
と呼ばれて寝不足・・・
完全介助はなかなか大変で
1人家に残して
4時間のパートさえ気が気でない(汗)
でもさ有難い事に
神様って居る
祖母を看ながら働ける環境を用意して下さいました
感謝‼
しかも皆が応援してくれるのが
更に嬉しい‼

私はよく人から相談を受けると
『決める覚悟』の話をしますが
正に覚悟を決めると変わりました(^^)
それも
数年前から友人に
地域に貢献・恩返ししたいと話していた事が
いとも簡単にスルッと叶いました
神様・仏様・ご先祖様全てに感謝です!
覚悟を見られてます(汗)
でもですよ・・・振り返れば
きっかけは沢山あった!
私が鈍感なだけ(大汗)
巡りに巡って頼まれごとをされていたのを
思い出したら笑えた(^^)
だから人生ってこんなもん
進むべき道や導きって
早く答えを知りたいのが人間だけど
回り回って歩むのも経験値になるから面白いよ〜
完全足止めくらうの何度めだろ⁈
久々過ぎて忘れてたくらい笑


足止めされたら軌道修正すれば良いだけ
何度も何度も
やってみなきゃ分からない
カルマの解消・因縁の紐解き
色んなことある
1つじゃないと思う
だから先祖からの不足とか小さな範囲でなく
何度も輪廻転生してるのだから
幅広い視点で捉えてみてはいかがでしょうか?
もしかしたらインドで産まれた時代もあったりして?
きっと面白いから楽しんで
体験して行こう♬
正直、苦しいと思った時もあった
今はなんでも楽しんでます♡
車椅子を使うようになって
観察力高まり発見も沢山あるんだよ〜
みんな諦めないで生きよう(^^)
最後の最期まで
1人の人として尊重してあげよ
という訳で
blog書けなかったのは
ドタバタしてました〜

今夜も良い夢みましょ♡
愛♡感謝


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。